カトーの室内灯を白色 LED に・・・ | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
||
![]() |
||
上が白色 LED 下がKATO標準室内灯 | ||
![]() |
定電流ダイオード 白色 LED ダイオード × 4本 |
|
![]() |
プラ部品からムギ球をとり リード線の穴をφ1ほどに 広げ LEDを付ける。 ダイオード類は 差図の様に加工しておく ハンダ付けは すばやく しっかりと |
|
![]() |
![]() |
プラ部品にダイオードの 足をからませ 取付ける |
![]() |
定電流ダイオードも しっかり と ハンダする |
|
![]() |
LED の端子と 各ダイオードの端子を ハンダし 完成です。 車両に取り付ける前に 点灯かくにんをしてネ。 |
|
コスモにて 前尾照灯も 加工も致します。ご相談ください・・・ 室内灯持込もOKです。 |
![]() ![]() ![]() |